2014年11月1日土曜日

お裁縫教室② 手作りアームバンド 作り方☆

昨日は金曜日☆ということで、今回も仕事で忙しい母からミシンを奪い、お裁縫を教えてもらいます(*´艸`*)


今日のお題は、アームバンド。

長袖の時期になってきたので、食器洗いの時袖が落ちてこないように、かわいいアームバンドを作りたいと思います。

①まず、表面の生地と裏面のりボンを選び、生地をチョキチョキします。2本分切ります。長さは55センチくらい。幅は3センチくらいに縫い代分をプラスして。

※表面もリボンですると楽ですが、今日はこの生地を使いたいので、生地にしました。
初めてで簡単に作りたい時は、両面リボンでしてしまうと、縫う箇所がかなり減るので簡単ですヽ(=´▽`=)ノ

今回はこの生地の小さくプリントされた、英語の文字のところを表面にすることにしました。
縫い代部分を少し残して、幅を少し多めに切ります。


②次に、縫い代部分を折って、折り目を爪で跡を付けていきます。
この時に、リボンの幅より、布の幅が狭くならないように、注意して下さい。
③端と端をミシンで縫い付け、和にします。輪ができたら、縫い付けた部分の両端がほつれないように、左右縫い付けます。


④先ほど爪で跡を付けておいた縫い代を、しつけ糸で仮縫いしていきます。
できたのが、2枚目の写真。リボンより幅が少しだけあることを確認します。

⑤リボンを裏地に、しつけ糸で仮縫いしていきます。繋ぎ目は、ほつれないように内側に折って縫い付けます。

⑥しつけ糸で仮縫いした部分をミシンで塗っていきます。
輪になっているので、上下縫い付けてしまわないように注意して^^;。
縫い終わったら、表面にアイロンをかけておきます。


⑦レースを両端に縫い付けていきます。細めのレースなのでまっすぐ縫うのが難しかったー(=_=;)。ミシンを超スローにして縫い付けていきました(笑)。
⑧最後に、裏側の繋ぎ目のところから、ゴムを入れて(ゴムの長さは自分の腕で測って印を付けて下さい。ちなみに私はセーターとかでもキツくないように20センチで作りました。)、印のところまできたら、少し余裕を持ってハサミで切り、手縫いでいいので縫い付けます。

縫い付けた部分をキレイに入れ込んだらできあがり~♪♪♪ヽ(=´▽`=)ノ
上の生地から、こんなアームバンドができました(*´艸`*)。
今回の収穫は、ほそーいレースをまっすぐ縫い付けられたこと!ちょっとは上達したかな!
ちなみに、これができれば、幅を変えれば、顔を洗う時につかうヘアバンドやシュシュも同じ要領でつくれます♡
さてさて、今日も無事終了。講習代金代りと言っちゃあなんですが^^;、チョコバナナケーキを作ってきたので、母とおやつして、帰りました(^^)。
ありがとーございまーす。来週もよろしくです!
出産前まであと何回できるかな。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿