2013年12月19日木曜日

実はすごーい”みかん”さんのお話

もうすっかり冬になりましたー。
昨日は初雪にはなりませんでしたが、今日の雨もものすごい冷たい雨。
毎日さむーくなってきました(~_~;)

冬の必需品、『おこたとみかん!』。私はこの2つがないと冬生きていけません(*´Д`)
家をでた時は11月でしたが、まず引越し日に合わせてちゃんとこたつ買いました(笑)
そのおこたのお友!みかん!
みかんって実はすごーいの知ってますか?


豊富なビタミンC
1日3個も食べれば、1日に必要なビタミンCがとれちゃいますヮ(゚д゚)ォ!

食物繊維
食物繊維は、特に袋のところに多く、便秘の予防、腸をきれいにしてくれます。
また癌予防をしてくれる食物繊維がいっぱいあるそうです。

風邪の免疫力UP!
ビタミンCの他、ビタミンA、白い筋に多く含まれているビタミン、他にもカリウム、クエン酸、ペクチンなどなど栄養素がたっぷり。
クエン酸は疲労回復に優れていますし、ビタミンA・Pは免疫力を高めてくれます。

二日酔いや胃もたれ消化不良への効果
ビタミン類やクエン酸は飲み過ぎによる症状の緩和に効果があります。また、ビタミンEやクエン酸の働きで消化を助けてくれます。

女性に嬉しい、美肌効果や冷え性、ダイエット効果まで
みかんの皮を干したものをお風呂にいれると美肌効果が♡そして血行を良くしてくれるので冷え性にはぴったり。
(そういえば、昔うちの父が『みかんの皮は肌をつるつるにする』とか行って白い筋のついている方をほっぺにこすりつけてました(笑)。これは効果があるのかは知りません・・・(笑)。)
お風呂でなくても、ビタミンCはメラニン色素の抑制をしてくれビタミンAは潤いのある肌を作ってくれます。クエン酸は血行をよくするので肌の色も健康的になります。
食物繊維のペクチンは、脂肪を分解し、脂肪や炭水化物が体に吸収されるのを抑える働きがあり、さらには内蔵脂肪の蓄積防止作用もあるので、食前にみかんを食べる『みかんダイエット』なんてのもあるそうですよ。

血管の老化をや動脈硬化の防止に
ビタミンEは抗酸化作用があるため、血液を酸化するのを防ぎアルカリ性に保とうとします。そのため血液の老化を防ぎ、また動脈硬化も防いでくれます。

口臭予防
ビタミンAが豊富に含まれているため、口臭の予防になります。


~陳皮の作り方~
陳皮(ちんぴ)って知っていますか?
みかんの皮をほして、刻んだもので漢方としても用いられています。
風邪をひいた時は、陳皮5グラムくらいにお湯とはちみつを入れて飲むと効きます。
咳などにも効果があります。悪寒がある時はしょうがも混ぜるとより良いですね。
香りも良いので、普段の食事の薬味などにも向いています。
①みかんの皮をお湯で洗う(ワックスなどをとるため。なるべくノーワックスのものが望ましいです)
②みかんの皮を刻み、7日間ほど干して、カラカラにする。
③容器にいれて保管


~こどもも大好き、ホットオレンジジュース~
小さい頃、風邪をひいた時に母が作ってくれました。子供はみんな好きだと思います(^^)。
オレンジジュースをあっためるだけ(笑)。
沸騰させてしまうと、ビタミンが壊れてしまうので、沸騰する前に火はとめましょう♪




0 件のコメント:

コメントを投稿