2016年6月23日木曜日

ホームベーカリー

いとこのうちから、私の実家に買ってみたけど使わないからとホームベーカリーがやってきました(*^-^*)いとこのうちはかなりパンを食べるうちで、一度に1斤しか食パンできないので足りないらしい(^▽^;)
 ということで、さっそく作ってみました!普段自分でパン生地まぜてこねて発酵させて焼いてとやってる私。。。ホームベーカリーって材料いれるだけでできちゃうなんて楽だよなー(*´Д`)。
お米パンとかもつくれるらしー。いいないいな(^^♪
ほしければあげるよと言われたものの、ほしーけど、結構場所とるので置き場がないからととりあえず断念。実家いくとき強力粉もっていくから!と言っときました( *´艸`)
 できたできた焼きたてパン(^^♪
ふわっふわで、1歳半の娘も『パン!パン!』と興奮して食べていました( *´艸`)


父の日&パパ誕生日

週末は、父の日ということで私の実家にいってきました。父の日&主人の誕生日を一緒にお祝い(*^-^*)
父の日っていっても娘からしたらじーじなわけで、ケーキのプレートは、お父さん(じーじ)、パパとなんだかよくわからないものになってしまった(^▽^;)


父の日にはフランフランで買った、父のイニシャルTの入ったマグカップにしました!(^^)!



2016年6月17日金曜日

わらべ歌の先生から 子守歌の歌い方教わりました

わらべ歌の先生が前回こんなお話しをしてくださいました。

先生は初孫が産まれて、お孫さんにわらべ歌を歌うと、よく寝てくれるそうです。そして娘さんに『お母さんが歌うと、このこ寝るから、私も覚えたい!』と言われ、教えて、娘さんも覚えてお子さんに歌ったあげるそうですが、なかなか寝ないそうで、『なんでお母さんが歌うと寝るのに私じゃ寝ないの!』とプンプン!しているそうです(^^;)
新生児の頃って、寝不足だし気持はよくわかる。。。

で、先生もなんでだろうと思って、観察してみたそうです。それで気がついたのが、娘さんは声が少し低めで、早く寝てほしいからかもしれないけどわらべ歌にしては少し早いということでした。

もちろん、人それぞれ、お母さんの声は高さが違うし、お母さんの声が毎日聞いているうちに安心する声にはなりますが、新生児には少し高めの声の方が届きやすいそうです。そして心地よく眠るには、ゆーっくり歌ってあげる方がいいのではないかとおっしゃっていました。

もううちの子は新生児ではありませんが、最近は子守歌、寝かしつけの時も歌ってなかったので、それから歌ってみるようにしています。歌ってみて1カ月。
少し高めの声で、ゆっくり歌うことを心がけて(*´ω`*)

●以前紹介した(育児日記 わらべうた 児童館の赤ちゃんサークルにて)奄美大島名瀬市の子守歌
メロディーがきれいで好きで、いつも歌います。歌詞が南の感じの方言なところもお気に入りです(*^-^*)頂いた楽譜を見てピアノでひきながら覚えました

名瀬の子守歌

ねーぶりぶりわーらーびー
いーきゃしなんてぃ なーきゃんよー
なーきちゃぬ ちゅーかたり うりや あーらんどー


●有名な、ゆりかごの歌。4番まで覚えて歌ってます(*^-^*)
ゆりかごのうた

ゆりかごのうたを かなりやがうたうよ
ねんねこねんねこねんねこよ

ゆりかごの上に びわの実がゆれるよ
ねんねこねんねこねんねこよ

ゆりかごの綱を 木ねずみがうたうよ
ねんねこねんねこねんねこよ

ゆりかごの夢に 黄色の月がかかるよ
ねんねこねんねこねんねこよ


●そして、子守歌ではないですが、私の好きな歌。ジブリ映画の、『耳をすませば』の『カントリーロード』を歌っています(*^-^*)。


一曲目の名瀬の子守歌、短いから3回歌って、2曲目にゆりかごの歌、このおしりに替え歌で『ゆりかごの中の、(○○)ちゃんねんねしな、ねんねこ~』って自分の娘の名前いれて歌って、最後にカントリーロード最初から最後まで歌って、でトントンしてるとやっと寝ます(^^;)。
ちなみに、まだ沿い乳しながら。。。

トントンだけで寝る子すごい。。。((+_+))(笑)。

ちなみに、子守歌うたうようになってから、娘も寝てくれるけど、自分も最後一緒にそのまま寝てしまうことがめっちゃ増えた(^^;)自分が子守歌に寝かせられてるかも。。。へへへ


いただきものの日

今日は、児童館にわらべうたの日で行って来たら、先生がご体調を崩されたとのことでお休みでしたー、残念。先生大丈夫かな。。。
ですが、ママ友から、クッキーつくったからって、チョコチップクッキーいただきました(*´ω`*)!
5枚入りを2袋もいただいちゃった!



そして、そういう日ってなんかかぶるのよねー、大家さんが畑でとれたてのキュウリもってきてくれました(*´ω`*)

そして、これはいただきものではないですが、1カ月以上前に注文した、ベットパットが在庫切れでずーっと届いてなかったのが、今日届きました(*´ω`*)
なんか、いろいろもらえて、うれしい気分(^^♪な一日でした♪

2016年6月13日月曜日

100均で、おままごと

うちのおままごとはほとんど100均(^^;)
というもの、おままごと用品って、小さくてかわいいんだけど、娘には不満らしく、キッチンから調理器具をどんどん持ってかれるので、100均で本物の調理器具やお皿やコップを買ってきて使わせてます(^^)
左のものがすべて本物。右のがおもちゃのおままごとセット。おままごとセットには、フルーツや野菜、おもちゃの小さな調理器具、黒いのはフライパンです。
そして、ほんもののはコップ、お皿、ボウルはそれぞれ3つセットで100円(^^♪
調理器具はシリコン製のにしたので、振り回してもあまり痛くないので安心。
本物の調理器具を与えてから、キッチンから調理器具をもっていく回数がぐんと減りました( *´艸`)とは言っても、持ってくことまだまだあるけど(笑)。
かごは、お買い物ごっこのようにひじにかけて、おもちゃの野菜をいれて歩き回っています(笑)
安いしおススメです♪

梅雨 雨の日の一日

梅雨に入ってからもなんだかんだで曇りが多かったけど、今日は梅雨らしく一日中雨☂

雨の日は比較的近くの病院すいてるので、今日、1才半検診につれてきました(*^-^*)

身長 77.5㎝
体重 8.56㎏
頭囲 47.5㎝

身長は標準枠の真ん中くらいだけど、体重がやせっぽっちちゃんです(*´Д`)
標準枠が8㎏からだからギリギリ(^^;)
でも、このこなりに、少しずつ増えていってるから、そんなに心配しないでとおっしゃっていただきました(*^-^*)
やっぱり卒乳してないから、食が細いのかなー( 一一)。でも卒乳できる見込みいまだなし。。。

さて、そんなこんなで、おうちに帰り、今日は病院で大泣きしながら頑張ったから、娘の好きなホットケーキをやきましたー(*^-^*)
私も一緒におやつ♡(笑)。ちっちゃいホットケーキはいっぱい焼いて、冷凍しておきました。写真用に積み上げたけど、このままじゃ、どんどん娘がとるから、ソッコーしまいました(^^;)

さてさて、雨だと、遊びにだしてもあげられないしー、こんなときはやろーやろーと思ってやってなかったことをやろう!
ということで、空き瓶に転写シールをはりました!(^^)!ブラシを入れておくビンがほしくて、つくっちゃました!
 空き瓶は、右のレモンはちみつのです。転写シールを貼ってごしごし押さえつけて、ゆっくりはがしていけば、できあがり!
結構イイ感じ(^^♪ビンは家にある空き瓶、転写シールは実家にいる母が持っていて眠っていたのをこないだ持ってきたものなので、実質0円でつくれちゃったぜい✌
こんな感じで、ブラシ入れにしました!(^^)!
1才半の娘は、雨のことを、『まーめっ』と言います(*´ω`*)かわいい(笑)。何回私が横で、『あめ!』っていっても『まーめっ』って言います(^^;)。
これからもすくすく大きくなぁれ☆

2016年6月11日土曜日

一足早い、サマーランド!

サマーランドのプールの無料券をもらったので、お友達家族と夏より一足早いサマーランドに行ってきました(*^-^*)

去年も10月頃、無料券をもらっていったけど、予想以上の人の多さにびっくりしたから、今回も覚悟していったら、案外夏前の方が、すいてましたー(*^-^*)といっても、結構人はいたけど、でも敷物ひくのに困ったっり、おひるごはん買うのにすごい並んだりなんてことはなく、結構楽しめました!

サマーランドは、ちびっこが遊べるゾーンが結構充実していて、しかもほんとに小さい子のゾーンと、もうちょっと大きくなったちびっこゾーンと、あるので、1歳児の母としても遊ばせやすかったです(*^-^*)
ちびっこスライダーも親が一緒にすべることもできて、娘もとっても楽しんでました(*^-^*)
またいきたいです(^^♪
まだプールに入るのは泣いちゃうけど、こんな感じの場所はとってもお気に入りでした♡

ちなみに6月は土日は外も一部開いていていましたー(*^-^*)

2016年6月5日日曜日

山型ローフパン 作り

先々週は、焦がしちゃったから、今回は上手につくるぞー!!!

ででで、今回はお母さんからもらった『堀井和子の気ままなパンの本』にのっている、山型ローフパンを参考に作りました!

この本によると、前日の夜に下準備しておく方がいいみたいなのですが、めんどくしゃくてしてなかったので、『over nightでないときは・・・』
って書いてある方の作り方でつくりました。

●材料
ぬるま湯 250cc
砂糖 小さじ1
強力粉 400g
ドライイースト 小さじ1 1/2
ヨーグルト 大さじ2
塩 小さじ2/3
ショートニング(私は無塩バター使用しました) 大さじ1

1、材料をボウルに入れて混ぜる

2、ひとまとまりになったら、台に出して10分くらいこねる

3、丸いボール状にまとめてボウルに入れてラップ、濡れタオルをかけて暖かいところで(オーブンの発酵機能で30度設定で行いました)、1時間発酵させる

4、2倍に膨らんだら、パンチダウンして2等分して、丸めて20分おく。

5、長方形にのばして、両側を折って三つ折りにして端からくるくる丸めてる。二つの丸いボール状にして油(オリーブオイルを使用しました)をぬったローフ型に入れる。濡れタオルをかけて2倍に膨らむまで40~50分発酵させる(オーブンの発酵機能で30度設定にし、50分発酵させました)

6、150度で15分、200度に上げて25~30分焼く。途中上がいい焼き色になったら焦げないようにアルミホイルでおおって焼く。

前回はローフ型を買ったときについてきた、食パン作り方を見て作ったのですが、そのときは最初から200度で30~35分焼くと書いてあり、上が焦げてしまいましたが、今回は2回にわける手間はありますが、中は柔らかく、外はカリッと仕上がったように感じました(*´ω`*)
オーブンで焼いている間、娘をお風呂に入れる時間になってしまったので、焦げないように、ふたをして25分焼いたら、まだ上の部分が白っぽかったので、ふたをあけて5分さらに焼いて、様子をみて、さらに5分焼いて上記の写真のように仕上がりました!

でも、ローフ型を買うときに数回使わないとオイルぬっても、くっついてなかなか出てこないと言われた通り、なっかなかでてこなくて、ナイフを横にいれたりひっぱったりしているうちにひび割れてしまった(^^;)。早くなじんで、スポってでてくれるようになるといいなー。

あと、スキムミルクうちにないし、堀井さんの本では使ってなかったから使用してないけど、他の本によると、スキムミルク使うと、パンが固くなるのを防止してくれるらしいので、買ってみました。入れようと思って忘れた(笑)
次回は、入れて作ってみよーっと!


でも、一つ謎((+_+))
このローフ型買うときに、ふたをしめて焼くと食パンに。ふたをあけて焼くと山型になるって聞いたんだけど、ローフ型よりパンが膨らまないから、ふたしめても山型でつくれるんだけど。。。
材料は、あってるはずだから、発酵のふくらみが足りないのかしら。。。
ちょっと小さめの食パンになるんだよねー。
知ってる方がいたら教えてほしーわー(*´Д`)


2016年6月4日土曜日

メガネ壊された―!!!!!

あー!!!!!!!
犯人は。。。。。
1歳5ヶ月の娘ちゃんに、ポキっとやられたぁ―(TдT)
これを買った吉祥寺のALOOKに持って行って、レンズそのままでフレームだけ買えば対応してもらえるか聞いてみましたが、かなり前に買ったものなので、もう同じモデルがないためダメでしたーΣ(゚д゚lll)。
ということで、今日改めて、めがね買ってきました(*^-^*)
前のは、学生時代に買ったものなので、もう10年以上前のだから、まぁ新しいの買えて、よかったとしよう!
これからは、気を付けまーす(*´Д`)

2016年6月2日木曜日

6月になりました!夏に向けて旬の食べ物(*^-^*)

6月になりましたねー!もう少しで梅雨の季節だっ。お洗濯もの外に干せないし、おでかけは大変だしやだなー。
6月といえば、梅雨、梅雨といえばアジサイ。お庭を見てみたら、アジサイもう咲いてたよー。



6月は特に節句や行事はありませんね。唯一国民の祝日もない月。。。ちょっと寂しい。
ということで、特に6月について書くことないので、そろそろ夏にかけて、夏の食べ物を少し書いておきます(*^-^*)

●野菜
トマト、きゅうり、ピーマン、トウモロコシ、ナス、ニガウリ、冬瓜、カボチャ、モロヘイヤ、インゲン、ソラマメ、枝豆、グリンピース、おくら、新じゃがいも、ズッキーニ、にんにく、パプリカ、ミョウガ、レタス、ルッコラ などなど

●くだもの
もも、ビワ、スイカ、メロン、あんず、いちじく、梅、キウイ、夏みかん、梨、かぼす、パイナップル、ぶどう、マンゴー、ゆず

●魚介
あじ、うなぎ、ハモ、アナゴ、ウニ、アユ、かじきまぐろ、カツオ、カンパチ、などなど

そろそろ八百屋さんなんかでも、書いた野菜安くなってきましたよね(*^-^*)
最近では、さっそくニガウリを買って、ゴーヤチャンプルーをつくりました!今週末は、夏野菜カレーでもつくろうと思います!(^^)!

旬の食べ物は、味が良いだけでなく、栄養素が豊富で、ビタミン・ミネラルの含有量は1.5~2倍も違うものもあります
現代では、昔に比べて、年中好きなものが食べられるようになりましたが、旬のものを積極的に取り入れておいしく栄養をしっかりとって健康にいたいものです♪